tak0kadaの何でもノート

発声練習、生存確認用。

医学関連は 医学ノート

ポエム

守山市の変わった川

これは川見てるアドベントカレンダー2021の記事です。 adventar.org

生存報告

大学院やめて約半年ですが生きています。敷居の低さに希望を持って、程度の低さに希望を失ったというのがまとめです。今は社会のゴミをやっています。

Noether環上の有限生成加群はNoether加群になる

可換環論ではNoether環というものが性質の良いものとして知られているらしい。上の命題の証明について考えていたが、yahoo知恵袋を見て流れだけ分かったような気になっており、今のお気持ちをメモしておく。(代数学2 環と体とガロア理論|日本評論社にはNoet…

2020年抱負

抱負です。人生が不安ですが、北野天満宮で大吉のおみくじ引いたし、人生で一番真面目にお祈りしたし、多分なんとか出来るんだと思う。 正月は寝過ぎだけど。

専門誌(?)への出版状況

plos computational biologyとnature methodsへの出版状況を調べてみた。医学部出身者の畑ではないことだけが伝わってきて渋い。 plos comp. biol. (2005-): 3報、うち医学研究科(or京大病院)筆頭著者0報 nat. methods (2004-): 4報、うち医学研究科(or京大…

自動微分の分かりにくい説明

分かりやすい記事(ボトムアップ型自動微分の実験 - kivantium活動日記)を見ながらニューラルネットの逆伝播を考えていたら汚い図が3枚ほど生成された。メモなので他人が見る価値は殆ど無い。

Wasserstein距離

https://twitter.com/yoriyuki/status/1126423987444015104を見かけた。Wassersteinとは何か調べると、Wasserstein GAN と Kantorovich-Rubinstein 双対性という記事を見つけた。DeepLearningは理解していないが、線形代数的な話題として捉えられるらしい。 …

内積の定義について

微分幾何で接空間を考えているとき、その上で内積を定義する(あるいは普段のユークリッド空間と同じようなものがあると考える)とき、どうやら2種類の流儀があるように見える。(独自研究)

プロの仕事とは

定められた時間内、制約内で確実に結果を出すのがプロフェッショナルである。今研究室でしている作業は他人の研究成果をコードに落とし込んでデータを解析するというエンジニア的なことなのだが、どうにも作業が進まない。というのも、自分には完璧主義的な…